2015年07月12日
GTの事がまた一つ解ったような気がします♪
NEWS!NEWS!!NEWS!!!
2013年4月30日に僕の船が沖縄本島北部伊江島近海で釣り上げて標識(タグ)を打って逃がしたGT(ロウニンアジ)13キロが、
787日後の2015年6月27日に奄美大島北東部海岸で再度釣り上げられました!!17キロになっていました!!!
釣り上げたのは奄美大島で釣り船を営んでおられるUKKY FISHERMANS BOAT AMAMI
山下一美船長の船ですヽ(^。^)ノ
僕の船ではこれまで、
230尾にタグを打ちリリースしました。今回のGTで6尾目の再捕獲。かなりの確率で生きているような気がします。

1枚目の写真が2013年4月30日にリリースした13キロのGTタグナンバーNO、078

2枚目の写真が2015年6月27日に再度釣られたGTのタグアップ画像。
タグナンバーNO、078

3枚目の写真が2015年6月27日に釣り上げられたGTの全体像です。反対側にタグが付いています。
787日で4キロ増えている事になります。
沖縄本島から奄美大島に移動した事になります。
今回のGTで230尾中の6尾
僕に御報告下さった方々の情報だけなので、他に釣り上げられている可能性も大いにあると思います。
これまで再捕獲されたGTデータ@
1尾目リリースから7日後、読谷沖(定置網漁師)
2尾目リリースから291日後、場所変わらず伊江島沖(僕の船)
3尾目リリースから420日後、場所変わらず伊江島沖(MANBOO艇)
4尾目リリースから25日後、那覇沖(MANBOO艇)
5尾目場所変わらず伊江島沖の曽根(寄宮5号艇)
6尾目リリースから787日後、奄美大島北東海岸(ウッキー艇)
少しでも魚、自然が理解出来るようにこれからも続けていきたいと思います。皆様のご協力に感謝しております。
海の恵み自然の恵み、リリースを御理解頂ける方々に感謝しています。
追記 魚体長データは僕のミスにより無しm(__)m
キャプテンズオキナワ代表 仲村茂樹
2013年4月30日に僕の船が沖縄本島北部伊江島近海で釣り上げて標識(タグ)を打って逃がしたGT(ロウニンアジ)13キロが、
787日後の2015年6月27日に奄美大島北東部海岸で再度釣り上げられました!!17キロになっていました!!!
釣り上げたのは奄美大島で釣り船を営んでおられるUKKY FISHERMANS BOAT AMAMI
山下一美船長の船ですヽ(^。^)ノ
僕の船ではこれまで、
230尾にタグを打ちリリースしました。今回のGTで6尾目の再捕獲。かなりの確率で生きているような気がします。
1枚目の写真が2013年4月30日にリリースした13キロのGTタグナンバーNO、078

2枚目の写真が2015年6月27日に再度釣られたGTのタグアップ画像。
タグナンバーNO、078

3枚目の写真が2015年6月27日に釣り上げられたGTの全体像です。反対側にタグが付いています。
787日で4キロ増えている事になります。
沖縄本島から奄美大島に移動した事になります。
今回のGTで230尾中の6尾
僕に御報告下さった方々の情報だけなので、他に釣り上げられている可能性も大いにあると思います。
これまで再捕獲されたGTデータ@
1尾目リリースから7日後、読谷沖(定置網漁師)
2尾目リリースから291日後、場所変わらず伊江島沖(僕の船)
3尾目リリースから420日後、場所変わらず伊江島沖(MANBOO艇)
4尾目リリースから25日後、那覇沖(MANBOO艇)
5尾目場所変わらず伊江島沖の曽根(寄宮5号艇)
6尾目リリースから787日後、奄美大島北東海岸(ウッキー艇)
少しでも魚、自然が理解出来るようにこれからも続けていきたいと思います。皆様のご協力に感謝しております。
海の恵み自然の恵み、リリースを御理解頂ける方々に感謝しています。
追記 魚体長データは僕のミスにより無しm(__)m
キャプテンズオキナワ代表 仲村茂樹
Posted by ちゃん茂 at 12:32
│GT